音楽

音楽

とある声楽家の秋冬・喉ケア事情【愛用のど飴ご紹介】

気温の低下とともに一気に空気が乾燥しましたね。 全く頼まれてはおりませんがそぷこの喉ケアについてお話します。 歌の仕事をするからには健康管理も仕事の一環。(それでも体調崩す時は崩しますが…) 乾燥している時期は取れる限りの対策を取って過ごし...
音楽

声楽家がYouTubeチャンネルを始めてみて気付いたこと5点

声楽家の端くれの私、去年から本格的にYouTubeに日本向けの音楽動画投稿を始めました。 (一時期サボりました) 1年続けてみて相変わらずのマイペース弱小チャンネルですが、この間に気付いたことをメモしておきます。 要するにただの日記です。 ...
音楽

音大という魔界に素人が足を踏み入れてショックだったこと5つ

わたしが音大に入学したのは10年以上前のことです。 音楽家の家族も友人もいなかったわたしは、突然その魔界に足を踏み入れてしまったのでした。 音大という魔界に素人が足を踏み入れてびっくりしたこと 一般の四年制大学に行っていないので、何がどう違...
スポンサーリンク
音楽

一番苦手だったドイツ語を一番好きになった話

音大で勉強したことで一番良かったのは語学でした。 チンプンカンプン初心者でも初級から気軽に受けられましたので、一通り受講しました。 必修ではありませんでしたが、声楽専攻でしたので一応 ・英語 ・イタリア語 ・フランス語 ・ドイツ語 を学んだ...
音楽

初めてオペラを観る前に最低限やっておきたい準備5つ

オペラとか観ますか?🐹 オペラは底抜けに明るいものから後を引くほどどん暗いものまで、内容は実に様々です。 オペラを観るのが初めての方向けに、事前にしておくと良い準備を書いてみます🐹 初めてオペラを観る前に最低限やっておきたいこと5点 歌舞伎...
こころのゆとり

激弱メンタルが本番に強くなった理由【とある演奏家のメンタル事情】

この前テレビでフィギュアスケートを見ていて思ったのです。 フィギュアスケーターは本番中、どこを向いてもお客さんの目があるのですね。 音楽家はあまり360度から人の視線を集めることはないので、わたしには彼らへのプレッシャーの大きさが想像できま...
音楽

カヴァレリア・ルスティカーナってどんな話?【オペラ簡単あらすじ】

オペラのパンフレットに載ってるあらすじってどうしていつもややっこしいんでしょう。 あらすじが全然あらくないし、文字が超絶細かかったり。 ずーっと文章が途切れなかったり。 何度読んでも理解できない部分があったり。 まず登場人物の名前がカタカナ...
音楽

お子様がピアノを習うメリット7つと気を付けたいこと【最強の習い事?】

昭和よりメジャーな習い事であるピアノ。小さい頃に憧れた方も多いのではないでしょうか? 実はピアノは幼少期から習うことで様々なメリットがあります。今回はお子さんにピアノを習わせたいパパ・ママ向けにそのメリットと注意点をお伝えします。 お子様が...
音楽

音楽を趣味にするメリット5つとデメリット【かっこよく弾きたい!】

皆様は趣味をお持ちでしょうか?何かこれから趣味を始めてみたいと思っていても、色々な選択肢があって迷ってしまいますよね。 なかでもピアノ、ヴァイオリン、フルートなどの楽器は人気です。今回は趣味で楽器を習ってみたいとお考えの方に、そのメリットと...
音楽

声楽における譜読み/暗譜のコツ3つ

声楽を嗜んでいると、本番前に暗譜しなくてはいけないシチュエーションに遭遇することがあるかと思います。 そういった時に効率良く暗譜をするコツをお話しします。 譜読みと共に頭に残るようにすると効率的です! 声楽における譜読み/暗譜のコツ3つ 感...
スポンサーリンク